ヒロシのにんにくメニュー
ホワイト6片M 350円 L410円 LL500円(LLは特選)
通常にんにく M 250円 L300円 LL350円
電話:090-7870-7247
にんにくのご注文やお問い合わせ
ホワイト6片M 350円 L410円 LL500円(LLは特選)
通常にんにく M 250円 L300円 LL350円
[ホワイト6片とは]
ホワイト六片種とは、にんにく生産量日本一である青森県で栽培されている、にんにくの品種のひとつです。
原産地である青森県福地村(現 南部町福地地区)、そして雪のような美しい白さから「福地ホワイト」と名付けられました。
日本を代表する最高級品種のブランドにんにくです
[ホワイト六片種の特徴]
ホワイト六片種は1玉が6片に分かれてるという意味ではありません。1玉平均4~6片になります。
1片が大きく、色は雪のように白く、表面に張りがあり実が引き締まっているのが特徴です。
1玉に、平均4~6片と少ないのですが、一粒一粒が大きいです。
[ホワイト6片と普通にんにく🧄の違い]
ホワイト6片は通常にんにくよりも濃厚で甘味があり、栄養がぎっしり詰まっています。
[ヒロシのにんにく の特徴]6片はもちろんですが、普通のにんにく独特のえぐ味が苦味はありません、
無農薬、化学肥料不使用なので雑味が無く大地の栄養そのまま凝縮した旨味を感じて頂けます。
ボカシ肥料とは、油かすや米ぬか 卵の殻など有機肥料に、土やモミガラなどを混ぜて発酵させて作る肥料のことです。
土に肥料分を混ぜてぼかす(薄める)ことからその名前がついたということです。
ぼかし肥料は 畑の土の微生物そのものを活性化させてバランス良い生育を促す有機肥料です。
有機肥料は、微生物に分解されることで効果を発揮することから、効き目が現れるまでに時間がかかるとされています。
〖生の有機質肥料であれば土に施してから微生物による分解が始まるため、
種まきや植付けの2週間〜1ヶ月半ほどおかなくてはいけません。〗
しかしボカシ肥料は、すでに発酵しているので土の中の微生物が多く、
すぐに植物に効きます。また、有機質を原料にしているので、肥料効果が持続することも特徴的です
元肥にも追肥にも使えるので、化学肥料を使わない有機農業に欠かせない万能肥料です。作物の生育がバランス良くなりますから病気も出にくくなります。